投資と算盤

投資日記、日々の雑感

10/10 相場見通し・材料

おはようございます。

 

NYダウ 22761.07 -12.60

 

CME日経先物 20700円 +10

 

為替 112.68

 

神戸製鋼のデータ改ざん問題

○アルミ 銅製部材で取引先が求める品質基準を満たさない部品出荷 
○品質検査に関する証明書のデータを改ざん。10年前から 
○航空機関連メーカーや自動車メーカーなど200社に供給 
○改ざんには管理職を含む数十人が関与。組織ぐるみの不正
神戸製鋼が改ざんしたアルミ製部材の主な供給先と対抗 
トヨタ・・乗用車に採用。使用部品を早急に確認し対抗検討
○ホンダ・・購買部門に調整依頼 
JR東海・・新幹線の台車部品の一部に使用。強度は設計上問題なく安全に問題ない
今後の定期検査で正規品と取り替え検討
三菱重工・・MRJで採用。その他の製品について調整中 
○川重・・米ボーイングの機体部品に採用。安全性など調査 
ボーイング・・納入先と共同で影響を調査中

日産も「使用を確認」 神鋼製改ざん部材

 

・株価急落「抜け穴」塞げ、東証、売買制度を見直しへ、投資手法の進化に対応

東京証券取引所が売買制度の見直し議論を進めている。株価の急激な変動を抑えたり、取引終了時の売買を成立しやすくしたりする措置の導入が柱だ。超高速取引(HFT)など新しいタイプの市場参加者が増え、状況に合わせて売買制度も進化させていく。
 HFT業者の存在感が高まるなか、株価が短い時間に急変動する「スパイク」という現象が目立つようになっている。

○急激な価格変動抑制 
価格変動を周知する時間確保 
○取引終了時の売買 
許容する株価の乖離幅を拡大 
○呼び値の刻み 
中小型株でも刻み縮小 
○単元未満株売買 
清算時の東証インフラ活用など

機関投資家よりも個人投資家への影響が見過ごせない内容です。

 

モーニングサテライト抜粋

為替 112.10~113.30

今日は北朝鮮リスクで上値の重い展開になりそうとのこと。 ただ、米長期金利がレンジ上値を試す相場となっており、ドル円で114円を試す動きも予想されるとしている。

株式 日経平均 20600円~20750円

今日は北朝鮮の党創立危難日で、リスクを警戒しての様子見相場を予想しています。

 

今週も北朝鮮リスク、総選挙リスクがポイントになると思います。政治リスクについて、外人は一番嫌いますから、慎重姿勢は崩せないです。日経平均株価は年初来高値更新から2015年8月高値突破が射程に入っていますが、インデックスに絡んだ商いを除くと、神経質な相場展開か続くと見ています。北朝鮮リスクについては市場において、やや楽観的な風潮が気になります(防衛関連銘柄は別です)。”ミサイル発射は押し目”ということが個人にも浸透し始めていることは注意すべきです。

 

本日も頑張りましょう。

10/6 相場見通し・材料

おはようございます。

 

NYダウ 22775.39 +113.75

 

CME日経先物 20700円 +35

 

為替 112.83

 

カズオ・イシグロ氏にノーベル賞 文学賞、日本出身の英国人 

スウェーデン・アカデミーは5日、2017年のノーベル文学賞を日本生まれの英国人作家、カズオ・イシグロ氏(62)に授与すると発表した。著作に「日の名残り」「わたしを離さないで」などがある。イシグロ氏は同日、BBCの取材に対し「大変な名誉を感じている」と語った。

 

・iPS細胞創薬で治験

京大病院は5日、iPS細胞を使った臨床試験を開始すると発表した。 世界初の治験となる。

→関連銘柄 7774 J・TEC 4978 リプロセル 4974 タカラバイオ など

 

受動喫煙対策の都条例成立

東京都の受動喫煙防止策は2段階 
●子供を受動喫煙から守る条例
・議員提案で都議会で成立
・家庭内での禁煙求める。罰則なし
・2018年4月施行
●都の受動喫煙防止条例案
・18年2〜3月都議会に提出
・施設や飲食店は原則禁煙。罰則あり
・19年目指す

 

信越化学は光ファイバーの主要材料を増産

中国子会社の生産能力を倍増。今後の需要増産に備えた工場建屋も日本で新設、投資額は日中で180億円見込む。2020年予定5G導入をにらみ、大容量通信に適した光ファイバーの需要が拡大する見通し

 

・売買動向
投資部門別 【株式2市場】 17年9月4週 億 
 
自己…4204 
個人…▲2326 
海外…2018 
信託…▲207 
証券…▲51 
投信…▲1816 
法人…▲944 
他法…159 
生損…▲110 
銀行…▲594 
他金…▲104
投資部門別【株+先物】 17年9月4週 億 
 
自己…135 
個人…▲2016 
海外…533 
信託…3602 
証券…▲96 
投信…▲332 
法人…▲956 
他法…152 
生損…▲181 
銀行…▲565 
他金…▲94

→相変わらずの個人売り、外人買いです

 

モーニングサテライト抜粋

為替 ドル円予想 112.30円~113.80円

連銀総裁の発言を受けやや円安へ。雇用統計で非農業部門の予想を下回っても、ハリケーンの影響とさら下落は限定的との見方。物価、賃金動向に強気のサインが出れば、113円後半の可能性もあるとしています。

 

株式 日経平均予想 20550円~20750円

米国市場の流れから本日も堅調なスタートを予想。小池代表が出馬で政策関連に売り圧力の可能性(原発ゼロ→電力株 内部留保に課税→低ROE株)。割安株と買われすぎ感がポイント。予想PER14倍割れ水準は割安だが、RSI7.0を超えているテクニカル面では買われすぎとしています。ただし、短期で売られたとしても、最後は業績で買われると見ています。

 

本日の日経平均も続伸して始まりそうです。引けにかけては3連休前や北朝鮮イベントも控えていることから、利益確定の動きには注意です。海外勢の動きで気になるのは、ゴールドマンサックスのTOPIX先物の売り越しが膨らんできていることです。他の海外勢動向を注目していきたいです。指数は堅調でも昨日、一昨日と値下がり銘柄数のほうが多く、個人が儲かっていない印象は変わらないです。米国指数の大幅調整をきっかけに、日本株の急落は近いとみていますので、キャッシュポジ多めで行きたいと思います。

 

本日も頑張りましょう。

本日のレーティング

CLSA
アサヒ(2502)アウトパフォーム→買い 5000円→5800円
良品計画(7453)買い→アウトパフォーム 33300円→36000円

みずほ
カカクコム(2371)新規買い 1700円
ぐるなび(2440)新規買い 2200円
MonotaRO(3064)新規買い 4000円
スタートトゥデイ(3092)新規買い 4500円

CS
パーク24(4666)新規オーバーウエイト 3200円

SMBC日興
東レ(3402)2→1 1050円→1280円
日本ペイント(4612)1→2 4900円→4050円

岡三
ユニチャーム(8113)新規強気 3300円

岩井コスモ
あみやき亭(2753)B+→A 4800円→6300円
しまむら(8227)B+→B 17000円→13800円

10/5 相場見通し・材料

おはようございます。

 

NYダウ 22661.64ドル +19.97

 

CME日経先物 20655円 -20

 

為替 112.71

 

・日米首脳、今夜にも電話協議へ 

米ラスベガスで2日に起きた銃乱射事件を受け、犠牲者への哀悼と米国との連帯の意を伝える。軍事的挑発を繰り返す北朝鮮の核・ミサイル開発への対応も話し合うとみられる。 
→表向きはテロ哀悼だが北朝鮮動向についての対応が主目的か?

 

・ADP雇用統計

ADPが4日発表した米9月雇用統計では、雇用者数13.5万人増と市場予想の12.5万人増を上回った。 雇用は増えたものの、ハリケーンが小規模の小売業に著しい影響を与えたとしている。 1年ぶりの小幅な伸びとなった。

・ISM非製造業景況指数

ISMが発表した9月の非製造業総合指数は59.8と、前月の55.3から上昇し、12年ぶりの高水準となった。 市場予想の55.5も上回った。 新規受注や雇用指数の伸びが全体の上昇を主導した

 

カタルーニャ州首相「今週末にも独立宣言」 

スペイン北東部カタルーニャ州の独立問題を巡り、プチデモン州首相は3日、英BBCのインタビューに「今週末か、来週早々にも独立宣言をする」と語った。同日は州都バルセロナで約70万人が中央政府に反発するゼネストやデモに参加するなど、独立派が依然勢いを保つ。スペイン国王は州政府を非難し、中央と州の対立は深まっている。

 

・生体分子解析で新手法

スウェーデン王立科学アカデミーは4日、2017年のノーベル化学賞をスイス・ローザンヌ大学名誉教授のジャック・デュボシェ氏(75)と米コロンビア大学教授のヨアヒム・フランク氏(77)、英MRC分子生物学研究所のリチャード・ヘンダーソン氏(72)の3氏に授与すると発表した。

授賞理由はたんぱく質などを極めて低温な状態にし、構造を高解像度で観察できる「クライオ(低温)電子顕微鏡」の開発。

→関連銘柄 日本電子 6951

 

モーニングサテライト抜粋

為替 ドル円予想 112.25円~113.25円

NY市場では一時112円台前半になるものの、良好な米経済指標をうけ112円台後半へ。今後は年内利上げが出たことで一服間もあり、底堅いものの上値は重い展開を予想。次期先スプレッドが拡大するかに注目。スプレッドが拡大すると日米金利差に対する感応度があがり円安を加速させるとしています。

 

株式 日経平均予想 20500円~20650円

中間決算期待から底堅い展開が続くと予想。鉄鋼陸運といった出遅れ株にチャンスがあると見ています。上値傾向線を抜けられるかがポイント。反落の可能性も高まっている。上抜ければ10月中に21300円まであると予想しています。

 

昨日、新興市場が調整気味になったのが気になるものの、良好な市況環境に変化は見られません。今後は、米雇用統計、国内3連休、10日北朝鮮朝鮮労働党創建記念日などが控えていることから、徐々に様子見モードが高まって来ると思われます。昨日の防衛関連の上昇(石川製作所S高)は、すぐにでもミサイルが飛んでくるような動きでしたが、10日に向けて仕込んだ動きもあったと思われます。来週にむけたポジション調整をしっかりしていきたいです。

 

本日も頑張りましょう。

本日のレーティング

野村
コカコーラボトラーズ(2579)新規バイ 4600円

みずほ
オークマ(6103)中立→買い 5000円→7500円

MS
日本写真印刷(7915)新規オーバーウエイト 4200円

ドイツ
アドバンテスト(6857)ホールド→バイ 1800円→2400円

いちよし
テイカ(4027) 新規A
東京都競馬(9672) 新規A 5000円

東海東京
イオンFS(8570)アウトパフォーム→ニュートラル 2530円→2300円

10/4 相場見通し・材料

おはようございます。

 

NYダウ 22641.67 +84.07

 

CME日経先物 20665円 +195

 

為替 112.86

 

重力波観測で3氏にノーベル物理学賞

スウェーデン王立科学アカデミーは3日、2017年のノーベル物理学賞を、2つのブラックホールが合体して生じた「重力波」を世界で初めて観測した米国の研究者3人に授与すると発表した。アインシュタインが100年前に予言した重力波を捉えた業績が評価された。観測から約2年のスピード受賞となった。

→関連銘柄 7713シグマ光機

 

・ゴールドマン、仮想通貨の関連業務検討

米金融大手ゴールドマン・サックスは、ビットコインなど仮想通貨の関連業務への参入を検討する。株式や債券などと同様、ヘッジファンドなどの機関投資家に対し、ビットコインの売買仲介や投資情報の提供などのサービスを手掛ける可能性がある。

 

・JDIグループ、有機ELテコに再建

経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)グループが、有機ELをテコに経営再建を目指す。15%出資するJOLEDは独自の低コスト生産方式を開発し量産投資に動く。同時にJDI本体も支援企業の選定に入る。まずスマートフォンスマホ)向けパネルの量産投資に必要な2000億円超を共同投資する提携先企業を募り始めた。資金繰りに苦しむJDIは来春までに支援企業を決める計画だ。

 

・EV量産 20年代前半に。日米欧3社 計画出揃う

GM・2023年までにEV、FCV20車種以上販売
VW・25年までに50数車種のEVを投入し年300万台販売
ダイムラー・22年までに全車種でEVまたはHVを品揃え
トヨタ・20年メドにEVの量産検討

→関連銘柄 4080 田中化学研究所、5801古河電気工業 など

 

・アマゾン、ファッション本格投資 

アマゾンジャパンが日本でファッション市場を本格開拓する。ネット販売を強化するため、世界最大の撮影スタジオを来春に都内に設け、外部にも開放してヒットの芽を育てる。商品開発まで踏み込むことで、既存企業に打撃を与える「アマゾン・エフェクト」が日本のファッション業界にも広がりそうだ。

→関連銘柄 3092スタートトゥデイ

 

モーニングサテライト抜粋

為替 ドル円予想 112.50~113.70

本日は米国重要指標を控え小動きを予想。ドル円の基本観として日米の政策の違いがあり金利差は広がる方向です。金利上昇の材料としてイエレン議長のメッセージ、税制改革案の提示、次期FRB議長があります。地政学的リスクには引き続き注意が必要としています。

 

株式 日経平均予想 20550円~20750円

欧米の投資家がリスクオンになっており、本日も先物主導で堅調な相場展開を予想。裁定買い日経平均を押し上げている。買い残にはまだ余力があり、10月SQまでに21000円に接近の可能性があるとのことです。ただし、その後の裁定解消売りに注意が必要としています。

 

 

本日も米国市場は3指数揃って最高値更新し、日本市場も堅調な相場展開になりそうです。昨日と書いたように、米国はハリケーンの影響で経済指標の悪化を予想しているので、良い指標が出ると通常以上に好感されます。為替については、もみ合いを続けています。米国債長期金利が2.4%を超えられるかがポイントで、そうなればドル円は114円~115円が見えてきます。来週には21000円が見れるかもしれません。

 

本日も頑張りましょう。