投資と算盤

投資日記、日々の雑感

5/16 相場見通し・材料

おはようございます。

 

NYダウ 24706.41 193.00 

 

CME日経先物 22745 -135

 

為替 110.37

 

・自動運転に任意保険、損保各社、対人事故を補償、商用化へ環境整備

損害保険各社は任意で加入する自動車保険(3面きょうのことば)について、システムが運転の主体となる自動運転車の対人事故も補償の対象とする方針だ。政府が自動運転中の事故は車の所有者に責任があるとの考え方をまとめたのを受け、具体的な保険の設計に入る。自動運転は事故を巡る民事責任と補償の枠組みが固まり、安全を担保する要件など詳しい制度設計の段階に移る

 

・米長期金利、6年10カ月ぶり高水準

15日午前のニューヨーク債券市場で米長期金利が一段と上昇(債券価格は下落)し、指標である米10年物国債利回りは一時3・06%と2011年7月以来、6年10カ月ぶりの高水準をつけた。

 

・5大銀、高揚なき増益、前期合計純利益7%増、株高が支え、本業厳しく

大手銀行5グループの2018年3月期連結決算が15日に出そろった。合計の純利益は前の期比7%増の2兆6908億円と4期ぶりに増益だった。ただ堅調な株式市場を背景に保有株式の売却益が2割弱増えたほか、過去に積み上げた貸倒引当金の戻り益に頼るところが大きい。高揚感なき増益への危機感は強い。

 

・自動運転、トヨタ提携、データ分析のアルベルトと

トヨタ自動車は15日、データ分析のアルベルトと自動運転分野で業務資本提携すると発表した。月内に6%を出資する。自動運転の認知や判断のカギを握る人工知能(AI)の開発について画像などのビッグデータの解析で連携する。トヨタは2020年から順次、自動運転の市販車を投入する。

 

モーニングサテライト抜粋

為替 ドル円予想 109.6円~110.80円

国内GDPの発表はそれほど重要視されず、ユーロ圏のインフレ見通し材料視されるとの見方。 ボラティリティ低下による円売り動向に注目。VIX低下とIMM投機筋の円売りに相関があり、円安のサイン。米国金利に大きな変動がなければ、111円台も視野に入ると見ています。

 

株式 日経平均予想 22650円~22850円

米国株安を受け下落するが、円安により下落幅は限定的との見方。原油高騰は日経平均の抑制要因。2015年から逆相関が変わり、チャイナショック以降パラレルで価格推移するようになった。これは中東のオイルマネーが引き上げたこと等が要因で、今後は以前の相関関係に戻ると見ています。

 

本日も頑張りましょう。